一般歯科


まずは十分な説明と対話から

アークデンタルクリニック青葉台では患者様の意志を尊重する インフォームドコンセント を重視した治療を心掛けております。インフォームドコンセントとは現在の状態と病気の原因、様々な治療法の利点と欠点の説明を受け、患者様が納得し同意した治療を受けることです。患者さんの治療に対する不安や恐怖を少しでも取り除き、治療することの大切さを理解してもらいたい・・・そう思っております。

虫歯治療

虫歯の原因は、プラーク(歯垢)という口の中の汚れにすみつく虫歯菌(主としてミュータンス菌)に感染することです。この虫歯菌は口の中に残った食べカスなどに含まれる糖分を栄養として酸を出し、歯の表面のエナメル質を溶かし歯に穴をあけます。こうして虫歯は進行していきます。

虫歯には進行により各段階があり、またそれぞれ治療方法も変わってきます。放置すればそれだけ虫歯は進行してしまうので早期発見が非常に大切です。

歯医者さんに行くと、虫歯の事を暗号の様な呼び方で状態を表現していますが、その意味が分かれば事の重大さに気づく事があるかもしれません。

C0 ~虫歯の進行段階と主な症状~
エナメル質の表面が少し溶けた状態
自覚症状がなく、歯科医師によって発見されるケースがほとんどです。

~主な治療方法~
フッ素による再石灰化

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C1 ~虫歯の進行段階と主な症状~
エナメル質に小さな穴が開いた状態
・歯の表面が白く濁る/艶がない
・歯の表面や溝が茶褐色になる

~主な治療方法~ 下図※1又は※2
プラスチックや金属、セラミックなど詰め物による修復

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C2 ~虫歯の進行段階と主な症状~
象牙質まで虫歯が進行した状態
・歯の表面に穴があく
・歯の表面や溝が茶褐色から黒っぽくなる
・冷たいもの、熱いもの、酸っぱいものがしみる

~主な治療方法~ 下図※1又は※2
プラスチックや金属、セラミックなど詰め物による修復

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C3 ~虫歯の進行段階と主な症状~
歯髄(神経)まで虫歯に侵された状態
・大きな穴があく
・ズキズキと刺すように痛む
・膿がでる

~主な治療方法~ 下図※3
根管治療終了後、被せ物による修復

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C4 ~虫歯の進行段階と主な症状~
歯髄が無くなり、歯根だけになった状態
・膿がでる
・口臭がする
・歯茎・頬・リンパ腺が腫れる

~主な治療方法~ 下図※3
被せ物による修復か、やむを得ない場合は抜歯

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※1 プラスチックによる穴埋め(レジン充填)
レジン充填

※2 金属による詰め物(インレー)
インレー

※3 金属による被せ物(クラウン)
クラウン


虫歯になる前に

上記のように、虫歯は気付かないうちにどんどん進行してしまい、自然に治ることはありません。歯の健康維持にとって大切なのは、「できてしまった虫歯を治療すること」より 「虫歯にならないように予防すること」 です。虫歯を予防すれば痛い思いをすることもなく、治療費の負担も少なくなります。虫歯にならないために定期検診、PMTCを受けましょう。

歯周治療

歯周病とは、歯を失う怖い病気です
歯周病の怖さをご存知ですか?

歯周病 歯周病の怖さはあまり知られていません。では歯周病はなぜ怖いのでしょうか?
歯周病は自覚症状が出て、気づくころにはすでに遅く、歯が抜けてしまう直前まできています。自覚症状が出る頃には、感染している歯は1本の歯にどどまらず、他の歯も感染している場合がほとんどですので、まとめて何本も抜けてしまう場合があります。
しかし、歯周病の怖さは実はこれだけにはとどまりません。
歯周病はお口の中で唯一の生活習慣病で、お口の中の病気としてだけでなく、下記の体の生活習慣病やその他の体の病気とも深く関係しているのです。

歯周病と生活習慣病


歯周病の原因

歯周病になると、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきのすき間に細菌が増え、歯を支えている骨(歯槽骨)が減少していくため、やがて支えをなくした歯がぐらつき、ついには抜けてしまいます。
歯周病は大きく分けて「歯肉炎」と、「歯周炎」と呼ばれる2つの時期に分けられます。
「歯肉炎」の状態であれば、大抵の場合、原因となっている歯垢(プラーク)と歯石を除去し、丁寧にブラッシングをすれば治ります。しかしながら「歯周炎」まで症状が進行してしまうと、歯ぐきが腫れ、膿がでたり、歯がぐらついて抜けてしまうこともあります。

歯肉炎と歯周炎


歯周病の進行と症状

抜歯の原因


虫歯だと思われる患者さまも多いかと思いますが、実は『歯周病』です。『歯周病』はとても怖い病気で、みなさんが気づかない間に時間をかけて進行し、普段の生活で気づくような症状がでる時にはすでに手遅れな場合が多く、問題の歯の周りの歯も病気になってしまい、支えを失った歯が何本も抜けてしまうことがあります。
ここでは“歯周病の進行”を“症状”と併せてご説明します。

健康な歯

健康な歯 ・歯ぐきがしっかりと引き締まっている
・コーラルピンク色をしていて、弾力がある
・ブラッシングなどによる出血はない

歯肉炎

歯肉炎 ・歯ぐきがしっかりと引き締まっている
・歯ぐきに赤いところが出てくる
・歯を磨くと出血する
・歯が浮いた様な感じがする
・歯ぐきにかゆみを感じる

歯周炎

歯周炎 ・歯ぐきが時々赤く腫れて痛む
・歯ぐきから血や膿が出ることがある
・口臭が気になる
・冷たい物を食べると歯がしみる(知覚過敏)

歯周炎

歯周炎 ・歯ぐきがブヨブヨして血や膿が出る
・歯がぐらぐらする
・口臭がひどい
・食べ物が噛みづらい

 ※下の項目に1つでも当てはまる方は歯周病の疑いがあります 歯周病チェックシート

根管治療


「根管」とは?そして「根管治療」とは?

歯の中にはトンネルがあり、そこには歯髄(神経や血管)が通っています。これを「根管」といいます。虫歯は歯を破壊する細菌感染症です。虫歯が悪化して歯髄まで進行してしまうと、歯髄は細菌に侵されて病的な状態に陥ります。歯髄が病的な状態に陥ると様々な痛みが生じるので、痛みを発現している歯髄自体は取り除く必要があります。

根管治療の概要

根管治療とは虫歯により細菌感染をおこし痛みを生じている (歯髄炎) 歯髄を取り除き、根管内をきれいに清掃・消毒すること。かつて根管治療を受けながらも細菌が残留していた結果、根尖病巣が生じ様々な痛みを生じている (根尖性歯周炎) 感染根管内をきれいに清掃・消毒すること、この2つの治療の総称です。

根管治療の手順
根管治療の開始

根管治療


根管治療

細菌に侵された歯髄や象牙質をすべて除去し、消毒して無菌状態にします。
少しでも感染部位が残っていると根尖性歯周炎などの要因になるため、完全な無菌状態になるまで徹底しておこないます。状態によっては2~3回の通院が必要になることもあります。

感染根管の無菌化


感染根管の無菌化

根管治療中は次回の診療まで細菌を滅菌する薬剤を詰めます。
レントゲン写真などで次の段階に進めると判断するまで1と2を繰り返します。
症状によってはこの段階で数ヶ月様子を見ることもあります。

根管充填


根管充填

歯髄腔が無菌化できたと判断したら根管充填をおこないます。
根管充填は歯髄腔を完全に密封することで、細菌の進入を阻み再発を防止する大切な処置です。

補綴治療


補綴治療

最後に歯の形状を修復する詰め物やかぶせ物(補綴治療)をおこないます。


症例
症例

 ※下の項目に1つでも当てはまる方は根管治療が必要な場合があります 根管治療チェックシート

義歯治療


義歯治療 義歯治療とは、虫歯や歯周病・突然の事故など、様々な理由で失われてしまった歯の機能を回復する治療です。平成22年度・歯科疾患実態調査によると、65歳以上では90%を超える人が1本以上の歯を失っており、85歳以上では60%の人がすべての歯を失ってしまっているというデータも出ています。
歯は、食べること・会話することの喜びを与えてくれます。失ってしまった歯の機能を義歯治療で取り戻し、一人でも多くの人が再び歯のある幸せな生活を送れるようサポートしたいと考えております。


ご自分に合った義歯(入れ歯)を使用していますか?

今お使いの入れ歯は本当にご自分に合っていますか?入れ歯が合っていないと、体全身の健康に様々な 悪影響 を及ぼします。いい入れ歯を使っていても、ご自分に合ったものでないと意味がありません。しっかりとした 検査とカウンセリング を行い、自分に合った入れ歯でよりよい素敵な生活を送りましょう。

ご自分にあった入れ歯を使用しないと・・・・。
頭痛・肩こり・腰痛に悩む

歯の噛み合わせは、体全体のバランスに大きく関わっています。そのため、入れ歯が合わず、噛み合わせが悪いと、体全体のバランスを崩し、余計な部分に負担がかかるため、頭痛・肩こり・腰痛などの症状を引き起こす原因になります。

話しづらい

入れ歯が安定していないと、会話の際にズレが起こり、話しづらくなります。またひどい場合ですと、痛みなどを伴うケースもあります。そのため会話が楽しめなくなり、人と話すことに消極的になってしまいます。

胃や消化器官に負担がかかる

自分に合っていない入れ歯の場合、噛む力が極端に低下してしまうため、消化吸収能力が減少してしまいます。その分、胃や消化器官が本来の活動以上に負担を強いられてしまいます。


義歯(入れ歯)の種類

レジン床義歯



歯肉に触れる部分がレジン(プラスチック)で作られた保険診療の入れ歯です。金属素材よりも多少厚みがあるので、熱が伝わりにくく、食べ物の温度が感じにくくなります。また、人によって装着時に少し違和感を覚えることがあります。

金属床義歯



歯肉に触れる部分が金属素材で作られた入れ歯(自費診療)です。レジンよりも薄く作ることができるので、熱が伝わりやすく、食べ物の温度を感じやすくなります。また、違和感もほとんどありません。薄い割に強度が高く、床に落としても割れる心配はありません。

磁性義歯



残存している歯根やインプラントに強力な磁石を取り付け、磁力で固定する入れ歯(自費診療)です。従来のように金属のバネで引っ掛けて固定する入れ歯ではないため、見た目が自然です。装着や取り外しも楽で、シンプル構造のため、お掃除も簡単です。残っている歯が少なくなって少し動揺するようになったケースに有効です。

ノンクラスプ


弾力性のある素材でバネを使わない入れ歯(自費診療)です。バネを使っていないので入れ歯を装着しているようには見えず、金属を使っていないので金属アレルギーの方でも心配ありません。

当クリニックでは、歯を失ったときの治療法として入れ歯・ブリッジの他に、インプラント治療も行っております。
インプラントは、チタン製の人工歯根と骨が結合するため、入れ歯やブリッジよりも天然の歯のようにしっかり噛む事が出来ます。また自分の歯を削らず治療ができ、周囲の歯にも負担をかけないという 多くの利点 を持っています。
一方で、インプラント治療には手術が必要となり、場合によっては身体的な負担を強いられることもあります。また患者様の状態により、インンプラントが不適合なこともございます。その場合は、入れ歯やブリッジ等の治療法をご提示することもございます。いずれにせよ、検査やカウンセリングをしっかり行い、患者様のご要望等をお伺いした上で治療を進めてまいりますので、ご不明な点は、お気軽にご相談下さい。

顎関節症


顎関節症とは?

顎関節症 顎関節症とは、顎の関節を中心とした顔面から首にかけての疾患です。
三大症状として

◆口を開けると痛い
◆口を開けると関節で音がする
◆口が開かない

などがあります。


顎関節症の主な原因

1.ストレス(急激な)
2.パラファクション(異常機能活動)
3.頬杖、うつ伏せ寝、不良姿勢
4.顔面打撲や事故による外傷
5.不良補綴物
6.大開口や硬い食物の摂取、長期的偏咀嚼

治療方法

噛み合わせの計測をし、状態の改善をはかる為、スプリント(噛み合わせを調整する装置)を作製します。

知覚過敏


知覚過敏って

冷たいものや熱いものを口に含んだ時や歯磨きの時など、様々な刺激が歯の神経に伝わり、しみるような一過性の痛みを感じることがあります。 これを 「知覚過敏」 といいます。

知覚過敏の原因

冷たいものを口にしたときに歯がしみる、これは知覚過敏の代表的な症状です。
ストレスの多い生活が原因と言われています。
歯を強く噛みしめて、かみ合わせや歯ぎしり等で歯の一部に負荷がかかる状態が続くと、歯の表面を覆っているエナメル質に細かいヒビが入ることがあります。
また、プラーク(細菌のかたまり)が原因で起こる虫歯や歯周病等により歯ぐきの位置が下がったりすると、過敏になります。

知覚過敏の治療

知覚過敏の治療法には、しみるのを防ぐ薬を塗ったり、詰め物を詰めて刺激が伝わるのを防ぐ方法があります。

薬を塗る

歯の象牙質に薬を塗って、刺激が伝わりにくいようにします。歯磨き治療を合わせると効果が高いです。

詰め物を詰める

歯の表面が削れていたり、損傷が大きくなって刺激が伝わりやすくなっている場合は詰め物で埋めて刺激が伝わるのを防ぎます。

歯の神経を抜く(抜髄)

知覚過敏が重症の場合は歯の神経を抜きます。しかし歯の神経を抜くと歯はもろくなってしまうため、最終手段として用いられます。

line

PAGE TOP
Copyright(C) 2012 Arc Dental Clinic All Rights Reserved.